majun(マジュン)ブログ

ワンランク上のペットの健康知識や、majunの日々の出来事をご案内しています

病気の前に出る犬の身体からのサイン

      2019/06/28

 

+++++++++++++++
  年末年始営業のお知らせ
+++++++++++++++

 

 

今回の須崎動物病院診療も

年だから仕方ない
この犬種は仕方ない
体質だから仕方ない

そう言われ、諦めきれない飼い主さんが高知県からも来られました。

 

15年、このようなケースを朝から晩まで見聞きしてると
問題がこじれきってから飼い主さんに連れて来られる犬猫と
問題が浅いうちに連れて来られる犬猫とで
飼い主さんや犬猫の頑張る努力が当然ながら変わってきます。

 

こじれきるとは、どんな場合か?

 

 

それもパターンが見えてきます。

 

 

私の仕事柄、ケージ内に入れてお預かりではなく
また、ちがうお部屋に居ながら預かるのでもなく
24時間を同室、又は同館でよその子(犬)と過ごします。

 

 

するとね、

 

あっ、このウンチ・・・
今の腸内環境はこういう状態なんだなぁ
これを今のうちにやっとこう!

今日のオシッコの色が濃いな 、、
今のうちにこれをやっとこう!

後ろ足が震えてるな、、足取りが良くないな、、、
今のうちにこれをこれをこう!

口内が強いな、ヌメリが凄いな、、、

鼻が乾燥しているな、、、

目やに、涙がスゴイな、、、

前足を頻繁に舐めてるな、、

手足が冷たいな、、、

肉球がカサカサだな、、、

目力が弱いな、、、

目が曇ってるな、、、

クシャミが多いな、、、

胃液をよく吐くな、、、

 

 

他にも色んなサインがありますが私は
このようなサインを見逃さないように、
このようなサインのうちに
飼い主さんの許可を得た子達には
やっておくべきことを先延ばしにせずやるようにしています。

 

 

ボヤのうちに火を消しておくのと
火事になってから火を消すのとの違いです。

 

 

そして年に1回か2回、血液検査はもちろんのこと
エコーやレントゲンの西洋医学の検査も。
数値や目に見える状態で確認するのも大事。

サインは人によって見方が変わりますが
血液検査やエコーなどは否応もなく判ります。

 

ところが、様子がおかしくなってからしか
動物病院に行かない飼い主さんや
病気の前のサインが見えない飼い主さんも少なくない( ̄▽ ̄;)

仮にサインに気づいてもサインが静まるだけの対策だったり、、、

 

 

私たちmajunスタッフは、お預かりで一緒に過ごす時間があることで
飼い主さんが気づかなくともサインに気づくことがあります。

このmajun流の気づきが一晩、一緒に過ごせば気づきやすい^ ^

 

 

1泊2日以上majunでお預かりさせていただいワンは
私から見えるサインとしてワンポイントアドバイスを記載した
12ヶ月ノートをお付けすることにしました。

 

ワンポイントアドバイスと
それに対するオススメ対策を記入させていただこうと思います^ ^
その対策を実行されるかされないかは飼い主さんにお任せです。

 

 

ご縁をいただいた飼い主さん方が悲しまないよう
ご縁をくれたワンたちが苦しまないよう
少しでも速い気づきにお役に立てますように。

 

 

 

 

=================================

★ペットの食の正しく適切な知識と情報をゲットはこちら
★ペットの長寿の秘訣はお口!歯磨き根本原因ケアー教室はこちら
★犬育て(シツケ)に困ったら飼い主が学ぶ講座はこちら
★友重さえ子に電話で相談したい方はこちら
★美味しい!安心!健康!majun手作りごはん通販はこちら
★安心な上にスピリチュアルな水をお探しの方のための浄水器の資料請求はこちらから

 - オーナー友重のひとりごと, シニア犬, バイオレゾナンストリートメント, 手作りごはん