majun(マジュン)ブログ

ワンランク上のペットの健康知識や、majunの日々の出来事をご案内しています

老犬の便秘時の食事

      2017/11/08

 

 

シニア犬、シニア猫になってくると便秘に悩むこともあるようです。
これは人間も同じようです。

我が家のアロン16歳は、知識をプラスして若返っています♪
背中の歪み、腰の位置、毛並みなど違うでしょ?

かなり以前の私は(10年以上前)便秘の際、食物繊維の多い食事を意識してましたが
それだけでは改善しないことがあり、そのうちに改善されるといった感じ。

便秘は食材だけで改善しないこともあることを知った少し以前の私は
腸内環境の善玉菌や悪玉菌を整える食事やサプリメントを与えてましたが
やはり改善するときもあれば改善しないこともある。
もちろん新たな知識が増えると改善の幅も大きくなっていきます。

 

そして次に知ったのは、その時の身体の事情に合わせて自分自身の身体が
神経を介して腸の動き(遅くしたり早くしたり)をコントロールすることがある。
昨日も●●の調整をしたところ、便秘改善だけでなく
腰の位置が上がって姿勢が良くなり、足取りの軽やかなこと!

このように
知らないと選択肢が狭まり、悩む時間が多くなり
知ると選択肢が多く、悩む時間が減って快適な気持ちで過ごせます♪

 

食材の効果効能を知るに越したことはないですが

まずは消化吸収の仕組みをキチンと知っておくこと。

 

 

これをキチンと知らない場合、
あんまり関係のないことに限られた時間と労力を費やし
更には希望する結果も得れないことになりかねません( ̄▽ ̄;)
何を隠そう、私はその道を誰より長く歩んできました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(笑)

 

まだ、確信のないことに費やしますか?

今から確信を持った日々を過ごしますか?

 

 

巷で言われる下記は諦めないとならないのでしょうか?

 

ホント?老犬だからこんなもの

ホント?体質だからこんなもの

ホント?ストレスが原因

 

その思い込みはどこから、誰からの情報ですか?

 

その方は貴方が望む結果を出してらっしゃいますか?

それとも仕方ないをシェアさせる人ですか?

 

 

 

情報、知識の思い込みはシェアで確固たるものになっていきます。

 

 

 「知ってる」と「知識」は別物と私は思っています。
「知ってる」から「知識」に変わるのは繰り返しの数です。

 

我が子が健康で快適でいてほしい!

巷に溢れる情報で右往左往せず
見極めのできる飼い主、消費者になろう*\(^o^)/*

食材だけの視点より全体の視点を持つ上級者向けの食育講座です。

 

 

正しく基本ポイントが知れるペット食育入門講座<夜の部>
9月6日(水)19時30分〜22時
9月29日(金)19時30分〜22時

ペット食育入門講座 <昼の部>
9月11日(月) 11時〜13時30分
10月6日(金) 11時〜13時30分
10月22日(日) 11時〜13時30分

■ 他府県から、又はお仕事で時間が取りにくい方のために3日間続けて受講可能

消化吸収の仕組み等を詳しく知れるペット食育2級認定講座(2日間)
<食育入門講座>10月27日(金) 11時〜13時30分
10月28日(土)-29日(日) 両日とも11時〜18時

詳細はこちら

お申し込みはこちら

 - オーナー友重のひとりごと, レシピ, 須崎動物病院関係