ペット臭がするお店は信頼して預けれなかったんです・・・
保護者:MIKIさま(大阪府茨木市)
トイプードル:ナナ 2006年生(姫)
『ナナの性格』
人は大好き!私を見て見て!
『私にとってのこの子』
大切な大切な宝です。産んだ子と同じ娘です。
『majunをご利用いただく理由』
不潔でペット扱いは私にとって信頼できない。
初めてのお預け時は、さみしい思いをするのではないか?
ずっと鳴きっぱなしではないか?と心配でしたが
大切な家族だとわかって頂き、愛情たっぷりに接して頂き心から信頼できます。
そんな心配性だった私が今では預けてる間ナナのことを忘れてたりです(笑)
『どんな時にmajunを利用しますか?』
旅行、ランチ
『これからmajunを利用しようか考えている方へ、一言お願いします』
安心してお預け下さい。
きっとワンちゃんは楽しくてHAPPYな時間を過ごせるはずですよ。
素敵な写真や動画、様子がよくわかるメールは安心!
保護者:くれしろ様(大阪府吹田市)
トイプードル:チェリー 2002年生(姫)
『チェリーの性格』
明るくて活発
『私にとってのこの子』
癒し
『majunをご利用いただく理由』
当初は少し心配でしたが、素敵な動画や写真を送っていただき
細かな文章で様子が良くわかるので安心して預かってもらえる
自宅からも近くて便利
『どんな時にmajunを利用しますか?』
旅行
『これからmajunを利用しようか考えている方へ、一言お願いします』
スタッフの皆さんがとても親切で何かと相談にのっていただき助かっています。
確かにwebカメラで様子は見れたけれど・・・
保護者:チュニママ(大阪府豊中市)
ミックス:チュニス 2009年生(王子)
『チュニスの性格』
仕切り屋
『私にとってのこの子』
出来の良い次男。
『majunをご利用いただく理由』
ワンコも大好きな仔。
昼間はオープンスペースで夜だけ無人でケージインのトリミングサロンに
ここなら楽しく過ごし過ごせるかな?とお願いした事がありますが、
外出先からネット上で見れる店内カメラを見る度に、
他のコ達と絡む事もなく、ひたすら出口でドアの方を見て
立っていたのがショックだった。
一緒にいて下さっても、なおまだ出口を見て待ってたら、
もう他に預ける所は無いかも!とは思ってましたが
リラックスして、持参したベッドに居たり、
一緒にいて下さるスタッフさんの隣に
ぺったりくっついてるだろうなぁと思えるので安心出来ています。
majunなら罪悪感無しにお預け出来る。
他店ではお願い出来ない事(歯磨きなど)にも対応してして頂ける。
『どんな時にmajunを利用しますか』
旅行へ行く時。
『これからmajunを利用しようか考えている方へ、一言お願いします』
お預かりしてもらえる仔のハードルは高いですが、その分の安心感があります。
美味しいご飯やオヤツ、歯みがきにも対応して頂ける5つ星です。
ここでまだ不安、不満なら他にはどこにも預ける場所はないかな…と思います。
ワンちゃん嫌いでひとりで寝れないうちの子
保護者様:ルーラママ(大阪府東大阪市)
トイプードル:ルーラ 2008年生(姫)
『ルーラの性格』
気まぐれ
『私にとってのこの子』
責任
『majunをご利用いただく理由』
ワンちゃん嫌いなので他の子達とうまくやって行けるか不安でしたが、
ひつこくする子もいなく、犬だけど個人として扱ってくれそして自宅と同じく、
人と一緒のベッドに寝させてくれる。
大切な我が子なので惰性して預けて後悔したくなかったです。
現在は「ルーラ、絶対にmajunで美味しいもの食べてるわ。美味しい物もらえていいなー」って
羨ましく思う時すらあります(笑)
預けるときも「Have fun ! see you」って手を振って預けられてしまえます♪
『どんな時にmajunを利用しますか?』
おもに旅行
『これからmajunを利用しようか考えている方へ、一言お願いします』
間違いなく、「majun=ワクワクグルメ」の印象になります(笑)
私達だけでなくワンコ達も安心できるお店はmajun以外ない
保護者様:みやもと(大阪府森口市)
トイプードル:ココ 2005年生(姫)
ヒナ 2007年生(姫)
『ココとヒナの性格』
ココ:おっとりマイペース
ヒナ:ワガママお姫様
『私にとってのこの子』
我が子。愛娘 。大切な家族。
『majunをご利用いただく理由』
他店でのお迎えの際 おびえていたのを感じました。
出血するほどのケガもしていてかわいそうな
思いをさせてしまったことがあります。
スタッフさんが常駐されていること、預けている間の様子も
写真や動画で報告してくれて安心できるし、
とっても大事にしてくれていると感じます。
私達だけでなくワンコ達も安心できるお店は他店にはなかったので。
私達もワンコも安心と信頼しているから。
『お預けするにあたり、不安や心配だったこと』
不安や心配だったこと特にありませんが、
他のお友達と楽しくやっていけるのだろうか?など
娘二人をお泊まり保育に預けるような感覚かな。
現在、預けているときの気持ちは
楽しんでるんだろうな~と安心してます。
『どんな時にmajunを利用しますか?』
誰も見れないときや 旅行など。
『これからmajunを利用しようか考えている方へ、一言お願いします』
是非預けてみてください。
必ず飼い主さんやワンちゃんにとって大事な「何か」を
得るタイミングだと思いますよ。
そんな不思議なご縁がmajunさんにはあるようです。